カテゴリ
全体パラグライダー 美味しいお店 洒落de美味しいお店 大人のお店 メタボリックなお店 古民家 /囲炉裏 おいすぃーつ 町で見かけた?なもの くるま 旅 日 常 Hobby 僕の仕事1 木下製餡 僕の仕事2 よろずや クリオ イベントスケジュール Links etc 未分類 以前の記事
2009年 11月2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 フォロー中のブログ
INSIDE OUT!綺...ハートからのメッセージ こだわりの「 直火銅釜煉... 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
パラグライダー
メモ帳
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
フレツー8thに参加してきました!
本日YASUさん主催のフレンドリーツーリングにお誘いをいただき仕事1%遊び99%で参加させて頂きました。大学の同級生のjiro`s君のFerrariで参加予定でしたが修理が間に合わずロールスロイスでの参加になりました、いつも自宅まで迎えに来てくれてありがとう!
※1%の仕事は弊社取り扱いのNEC社製のプロジェクターのデモ ![]() jiro`sくんのRolls Royce SilverSpurⅡ ![]() 大黒埠頭入り口でふくさんのフェラーリサウンドが・・直管マセラッティーSpiderの官能的な音!(エンジンはF430のディチューンエンジンが載っているそうです) ![]() 今回お見送りのイケメン「かつなり」さんのベントレー、JIRO`SくんのR&Rと兄弟分です、どっちがお兄さん? ![]() 冷却用インテーク(ジョウゴ改) ![]() このラジエーターは水orオイルの冷却?走ると暴れるという事でこの場で外していました。 ![]() 出発前にハイ、チーズ! ![]() アクアライン・海ほたるに向けGo! ![]() ツナさん今日は456GTAでお子さんと・・ ![]() 550Maranelloのけんさん、片手運転大丈夫ですか? ![]() 偶然jiro`sくんのお知り合いが ひめさんの328GTS ![]() いつも夫婦仲の良いアッシー♪さんご夫妻 355GTB とにかくトンネル内は爆音で痺れっぱなし! ![]() あっという間に海ほたるに到着 ![]() 50台以上の豪華な大人のおもちゃが集結 ![]() ここで合流あんちゃんのMclaren SLR Top Speed 334 km/h ![]() カッコイイ! ![]() ドデカイブレーキ!! ![]() V8コンプレッサー、この車だったら轢かれてもいい!(殺されても) ![]() パーティー会場のホテルに向けて、YASUさん号 AstonMartinVantageを先頭に ![]() お見送りのはずのくまーさん 328GTBも飛び入り参加 ![]() アルファロメオを操る素敵な女性が颯爽と、今度横に乗せてください!お弁当作ってきますので・・ ![]() おたちんさんの430spider ス・テ・キ! ![]() かげとらさんの355GTB とても綺麗で品のある色ですね ![]() こーのさんの964Turbo トンネルでは何百km出したんですか? ![]() 木更津市内のホテルに到着 ![]() ![]() 6pack(6つに割れた腹筋)さんのMurcielago ![]() この車にも轢かれてみたいです!! ![]() ![]() ![]() Lamborghini 麻布さんのデモカーのGallardoSpider ![]() 車両本体価格(消費税込み) \23,126,250(6MT)、\24,176,250(e-gear) 最高速度 314km/h(ルーフ閉)、307km/h(ルーフ開) 屋根外して307km/hは怖いですね ![]() 会場に移動して ![]() ![]() お水でカンパーイ! ![]() ![]() みんな美味しかったけどカレーが特においちかった ![]() 名司会のルパン酸性ことYASUさん ![]() 赤でコーディネイトしました。 ![]() jiro`sくん突然の自己紹介に・・カチカチ ![]() NECさんちゃんとお仕事していますよ!参加された方でプロジェクター購入をお考えの方は弊社にお問い合わせください。特別価格でご提供させて頂きます!木下製餡/クリオ事業部 木下専務まで ![]() フレツーのマスコットシスターズ トン吉・チン平・カン太 ![]() ![]() あっという間に時間が過ぎ解散となりました。 ![]() jiro`sくん今日一日ありがとう!jiro`sくんのお店で512TRを買えるよう頑張りますからその時は宜しくね!! 最後にYASUさんをはじめ参加された皆さんのお陰で楽しい時間を過ごさせて頂いた事に感謝し深く御礼申し上げます。 業務連絡 松君お陰様で無事任務遂行できました、ありがとう! ■
[PR]
▲
by CreuaCharlieZegna
| 2007-07-29 18:23
| くるま
部長も課長も・・そして貴女も!
1日一生懸命お仕事をしたので疲れて休もうかと思っていたところに地元信金Jrクラブの仲間から電話が、ビアガーデンで納涼会終了後二次回でスナックにいるからと声を掛けていただきました、翌日は朝から出掛ける用事があり、迷いましたが皆の顔を見て直ぐに帰ってこようと夜の池袋「アンアン」に向かいました。
![]() ![]() ![]() お店に入るといつものメンバーがいつもの様に出来上がっていて、挨拶代わりのキッス(僕は参加していません) ![]() ![]() この赤いTシャツ気になりませんか?今売れてるコンビのコメディアンが着ているものです。9月のソフトボール大会のユニフォームに決定したという事で1枚買うことになりました。困ったな~これ着て何処に出かけようかな? 皆の笑顔を見たら疲れが取れちゃいました、声を掛けてくれてありがとさん! 斉藤さんお外までお迎えありがとうございました。 ■
[PR]
▲
by CreuaCharlieZegna
| 2007-07-29 17:43
| 日 常
工場見学
本日大事なお客様を弊社の協力会社の工場にご案内させて頂きました。日本橋から首都高速にのり埼玉に向かう!
![]() 今日は隅田川の花火大会、河川敷ではなく川上の筏で花火を上げるんですね ![]() 激層走する赤いウォーターバイク、夏だね!! ![]() 突然工場内です。白衣・帽子・マスク着て手を洗い工場内へ ![]() 今日は「こはぎ」商標登録の製造過程の見学です。 ![]() 先ずは弊社の直火銅釜で煉りあげた美味しい餡と蒸して冷ました美味しい餅米を包餡機に掛け包餡する ![]() 餡で餅米を包み丸くなって出て来ます。 ![]() ドンドンドンドン出て来ます。本気出すと1時間で4,000個位は作っちゃいます。 ![]() これにウグイス粉やゴマ等にまぶす。 ![]() ![]() まぶされたこはぎがコンベアーに乗ったトレーに順々にのせられていきます。 ![]() セロファンを被せる ![]() どんどん出来ます。 ![]() 蓋を付けて横に賞味期限の印字をします。 ![]() データを入力し ![]() 金属の先っぽからインクがぴぴぴぴぴっと出て印字します。 ![]() ラップで包みます、この時点ではまだブカブカ ![]() 箱の中で熱風をかけピタッとして出てきます。 ![]() 最後に金属探知機を通り冷凍されます。鉄・銅・ステンレス等に反応するとコンベアが止まりブザーで知らせてくれます。こんな感じで清潔に素早く美味しい商品が出来ます。短い時間でしたがお客様には安心し喜んで頂けたかと思います。 ![]() 帰り道松戸市内で以前から気になるお店の前を通過、アパートの二階がお店です。近日中にレポートしたいと思います。 ![]() 帰り道、駒方橋かな?数時間後にはホコ天になり車道を沢山の人で埋め尽くされます。 立ち止まることが出来ずゆっくりと移動しやがてビルの陰に・・ ■
[PR]
▲
by CreuaCharlieZegna
| 2007-07-28 16:51
| 僕の仕事1 木下製餡
参院選
いよいよ今週末選挙、日曜日はお出掛けするので明日不在者投票してきます。
![]() 公示初日の掲示板 ポスターを貼る場所は公示当日抽選で決まります。 ポスターを貼るスピードで組織力、資金力等が分かります。 ![]() 26日の掲示板 最後に貼ったところは公示から5日以上経っていました。 もともと自民党員でしたが今回は○○青年に1票入れさせて頂きます。頑張れ! ドクター中松さんなんかもお金に欲が無いみたいだから以外にいいかも、黒川さんのコメントは普通だったので期待はずれ、この間の区議選では「転職40回」と堂々とプロフィールに書いていた青年がいたのを思い出しました。共生新党から知人が急遽お付き合いで出る事になり電話で話を聞いた時にはお互い大笑い!人間的には大変素晴らしい人だがこの党からでは当選は望めないので申し訳ないが大事な1票は投票はできません。国民新党のフジモリ元ペルー大統領はそもそも日本語話せるのかな?日本に侍・チョンマゲがいない事を知っているのでしょうか? みなさんも是非日本の将来の為、1票を大事にしてください。 ■
[PR]
▲
by CreuaCharlieZegna
| 2007-07-27 23:28
| 日 常
秋葉原 Akiba Noodle さくら![]() 市ヶ谷から移動し祝賀会会場の秋葉原へ ![]() 始めてみたバイク用コインパーキング ![]() 場所が分からずタカさんに携帯で調べてもらうが分かりません? ![]() 交番で聞きましたが・・再度携帯で住所を調べ何とか移動 ![]() 萌え~ ![]() やっと見つけた!先日テレビで見てかなり気になっていました。「秋葉原 Akiba Noodle さくら」 ここはインスタントラーメンを調理して食べさせてくれるお店です。 ![]() 怪しいビル ![]() 怪しい階段を上がり2階へ ん 「ひざまくらみみかき」? ![]() ![]() 400種のラーメン(焼そばも含む) ![]() どれにしようかな? ![]() 坦々と調理する店長 ![]() タカさんは九州ラーメン「赤龍」+トッピングでぶつ切りチャ-シュー 480円 乾麺独特の食感、お店オリジナルのチャーシューは旨すぎ! ![]() 僕は生麺タイプの北海道ラーメン「熊出没注意」+チャーシュー・メンマ 530円 味は期待外れで普通においしいく、黙って出せばインスタントとは分からないくらい。ある意味裏切られました、店主に聞くとインスタントを楽しむなら生麺タイプは「避けるべし」との事、お奨めはサッポロ一番だそうです。 ![]() ピンボケでスミマセン 調理料はネギ・コーンが付いて150円、チャーシュー100円は安過ぎこのチャーシュウなら300円でもいいかも。次回はサッポロ一番に挑戦したいと思います。 秋葉原でこんなに安くて大丈夫?1時間当たり10人で平均単価400円×10×9H 36,000円/1日 バイトが1人(@1,000)×9時間 9,000円 家賃は6坪位で30万位かな? 一日50,000円以上の売り上げがあれば意外と儲かるかも・・ で二次回へと ![]() 二次回会場は萌え~「Royal milk」夢にまで見たメイドカフェ ![]() イザ出陣!店内は残念ながら撮影禁止 店内は適当な装飾で女の子はオーダーしないと話が出来ないようなかんじ、話をしたい時は何度もオーダーするしかないみたい・・。フロアーにいるメイドさんは可愛い子が3人でカウンター内のメイドさんはそれなり、厨房の子は? 9時からショウーがあるらしく僕らが帰る頃(6:30)には10人位の秋葉系のお客さんがゾロゾロト、場所取りかな? コーヒーと激辛チキンライス、卵タップリのオムライスがこれまたフツーに美味しかったです。激辛チキンライスは辛すぎて帰宅後具合が悪くなりました。 次回は人気のあるお店でショーの時間に合わせて行ってみたいと思います。 メイドさんと話をするよりお客さんを観ている方が面白いかも・・ タカさん今日一日ありがとう!また遊んでくださいね ■
[PR]
▲
by CreuaCharlieZegna
| 2007-07-26 21:55
| 日 常
平日の午後 後髪ちょっと引かれつつ釣堀、楽しすぃー!![]() 火曜日の午後、梅雨の合い間の快晴、超暑い!場所は都内市ヶ谷駅前 「市ヶ谷フィッシュセンター」 ![]() 奥の高いビルは法政大学 ![]() 駐車スペースは10台位、管理者不在、料金無料 ![]() 本日勝負相手のタカさん登場! ![]() ![]() 気温が高すぎて鯉の食欲もあまり無いみたい、タカさん釣れませんね。 ![]() タカさん1匹目! ![]() もう若くないので日焼けは大敵! ![]() 釣れないのは浮き下の長さのせいかな?水深を計測。「釣りたいような釣りたくないような」実は魚が触れません。 ![]() 暇なのでストレッチ、じゃ無くて釣れてしまいました!手を伸ばしアミを取るところです。 ![]() ホームにはお仕事中の人が沢山いるんだろうな。ちょっと優越感&嫌悪感 ![]() ![]() タカさん2匹目!! ![]() OH! Fish!! ![]() 隣の人が・・陽気のせいではありませんでした、隣の人はバンバン釣りまくり ![]() ![]() 日陰に移動後、2匹目 ![]() ![]() 3匹目だが「スレ」です、これは釣果にはなりません、口に掛からないとね 結果、二時間のレースでタカさん2匹、僕3匹-スレ2匹で1匹 タカさんの優勝です、おめでとう!! ちなみに料金は1時間竿・餌付で860円延長が1H800円位でした、この土地はお国から借りているのかな?市ヶ谷の地価から考えてまともに借地代を払っているしたらこの商売は成り立たないと思いますが・・ 郊外で釣堀を経営したいな ![]() で祝賀会を秋葉原でやるためバイク二台で移動 コラソンさんのブログの中でタカさんが今回のことを記事にしていますの観てくださいね。 ■
[PR]
▲
by CreuaCharlieZegna
| 2007-07-25 21:26
| Hobby
セイノウ テイカ![]() 昨日突然「セイノウ テイカ」のサインが! ![]() 文字通り明らかにセイノウテイカ3,000回点・60km以上でません、エンジンが片バイです。 アイドリング時に昔のV8みたいに揺れてなんか心地いいんだけど、 8年で60,000キロそろそろ買い替えかなぁ でも・・ 明日24日午後二時より市ヶ谷の釣堀で釣りしています。 暇な方来て下さいね! ■
[PR]
▲
by CreuaCharlieZegna
| 2007-07-23 09:51
| くるま
夜景より君の方がキレイだよ 横浜新山下 「Tycoon」
7/15横浜の花火大会の予定でしたが台風の為中止となりましたが何となく横浜に行ってみました。そこで以前から行ってみたかった「Tycoon」で夕食を
![]() ![]() 僕が良く使う「口説き文句」だ・・ ![]() 外はもの凄い風 ![]() 雲の流れも速く晴れたり曇ったり雨が降ったり止んだり ![]() 予定通り花火大会があれば特等席は予約したお客さんでいっぱいだったはずが・・ 600人のキャンセルが出たそうです、聞き間違えかなそんなにこのお店入るかな? ![]() お通しの揚げ餅?湿度が高かった為パリッとはしていませんでした。 ![]() キャベツサラダ+エビ・・ ![]() ベトナム風生春巻き ![]() 中華風エビ入り揚げ春巻き ![]() 鶏肉の唐揚特性中華ソース ![]() グリーンカレー これは凄く美味しかった! ![]() ココナッツのチップとのマッチングがグー! ![]() 満腹! そして日が暮れてゆく 奥にはランドマークタワー ![]() ![]() ホールは可愛らしい装飾です。 ![]() 火・水・木は無料でクルーズ(食事した方対象) 月・金は2500円食べ放題と色々な企画があります。お勧めのお店です是非横浜に行った際は是非・・ 彼女ができたら再度行きたいと思います。 ■
[PR]
▲
by CreuaCharlieZegna
| 2007-07-17 21:23
| 大人のお店
お食事会
先日取引先の食事会に招待していただきありがたく参加させて頂きました。
![]() 場所は新橋にあるT国ホテル、友人の結婚式以来だから20年ぶりです。 ![]() ![]() 老舗のホテルあちこちに素敵な生華が生けてあります。 ![]() 奥には皇居が・・ ![]() これは何の施設かな? ![]() グラス越しに「社長乾杯!」 ![]() ![]() 9階の個室で25人がゆったりと・・ ![]() ![]() ![]() どれも美味しかったですが、パスタだけは駅前の喫茶店の味みたいでした。 残念! ![]() 食事会終了後はO常務を乗せて二次回に移動 ![]() 銀座にと思いきや地元板橋は成増の「シャイ2」へこのお店は女の子が多くリーズナブルでとても楽しいお店です、ちなみに下戸の僕もボトルを入ています。 ![]() Kさんいつもの18番反町さんの「ポイズン」を歌っています。食事会からとても 気になっていました、「すそが短いです!!」 ![]() 三次会はイタリアン、もう食べれません! ![]() ![]() 雰囲気は良かったので次回はお腹が空いた時に行って見ます。 ![]() 役員がKさんの「裾が短い」とお仕置きを・・冗談 いやー毎回とても楽しい食事会にご招待して頂きとても感謝しております、今後とも良いお付き合いを続けて頂ける様精進して参りますので宜しくお願い致します。 次回は屋形船ですかね・・ ■
[PR]
▲
by CreuaCharlieZegna
| 2007-07-16 12:19
| 日 常
たい焼き 「ダ・カーポ」 東五反田
お客様に商品を手渡す時必ずお伝えする言葉「頭から食べてください」
その理由は食べれば分かります。 「ダ・カーポ」品川区東五反田1-3-10 03-3440-5708 同業者(製餡業)から紹介を頂いてたい焼きの器械&生地の粉等でお取引をさせて頂いている拘りのたい焼き屋さんです。 ![]() もともとは奥様が経営するUsed CD&輸入雑貨のお店でしたがご主人が拘りのたい焼き屋さんをのんびりやりたいということで会社を譲りお店の一部で営業することになりました。 ![]() たい焼き¥130 鯛玉¥150 鯛うどん¥180 ![]() 先ずは生地を型に流し込みます、生地はご主人拘りの特注ミックス粉です。甘さ控えめでパリッとしていて冷めても硬くなり難い生地です。 ![]() タップリの餡そしてシッポには・・ ![]() 上から4つは「鯛玉」、下2つは「鯛うどん」←の名前の由来は中身の具(辛い挽肉)をご近所の「うどん」なるカレー屋さんで特別に作って頂いていることからだそうです。 ![]() ![]() 具・野菜をのせシッポには・・ ![]() 合わせてもう少しで出来あがり ![]() 焼きあがる間店内でCDを物色、SoulやEARTH, WIND & FIREごお好みみたい・・さすが元音楽プロデューサーチョイスがカッコイイです、試聴も出来ます。今僕のお気に入りBarryWhiteも奥様のチョイスです。 ![]() 出来上がり! ![]() 先ずは「鯛うどん」からスパーシーで食欲のおちる夏に良いですね。辛いのが苦手な方は気を付けてください。 ![]() ![]() 「鯛玉」黒コショウがきいてベーコン&卵のマッチングが素晴らしい! ![]() 最後は「餡」入りを、品の良い甘さ十勝小豆100%(特注品)「うまい!!」です。残念ながら弊社の餡ではありませんが・・ ![]() デザートにカキ氷をここにもタイ焼屋さんの拘り、トッピングでお魚さんのビスケットがシロップも高級な明治屋のシロップを使用しています。 素敵で仲の良いご夫婦、真剣さと拘りが今の味を作り出しクチコミで大繁盛、のんびりと気楽にやるはずが大忙しのんびり出来る状況ではありません、お体を大事にして頂いてイイカゲン(良い加減)にそして長~く続けてくださいね! ■
[PR]
▲
by CreuaCharlieZegna
| 2007-07-14 18:26
| 美味しいお店
|